映画

「ボーは恐れている」をみた

アリアスター、お前はホラー監督でいろ! 前半は面白かった あのクッソ不条理な感じ、カオスな感じは好き 全裸の人殺しおじさんがいる横で踊ってる変質者がいたり、部屋に侵入してきた暴れてる奴らの中に普通に皿洗ってるオッサンがいるシュールさ いったい…

「オーメンザファースト」をみた

意外と面白かった ローマ教会エゲツナ物語 音楽とか雰囲気は昔やったアウトラスト2を思い出した あっちの元ネタは人民寺院事件らしいが、あっちもカトリック教会の聖職者による性犯罪が主人公のトラウマにあった気がする あんま覚えてないけど 怖さはまあまあ…

「魚座どうし」感想 ナミビアの砂漠 山中瑶子 監督作

まさかのNetflixで見れた ndjc若手映画作家育成プロジェクトの作品群のめちゃんこ見つけづらい、下の方にあった ナミビアもそうだけど会話がリアルすぎる そんでもって不快エンタメ度が高ぇ リアルが故に不快指数が高いんだなこれが 子供視点でみる自分勝手…

「ナミビアの砂漠」感想2 ラストシーンの意味 ヘンテコ映画の存在意義

ラストシーンの意味 三幕構成じゃ扱えない複雑性 ヘンテコアート映画の存在意義 映画の限界性 dudemans.hatenablog.com ラストシーンの意味 冒頭から他人のシリアスな話題にも上の空でロン毛の彼氏の言い分を理解しようとしない主人公はラスト、自分でも意味…

「ナミビアの砂漠」感想 複雑さをそのまま描く

原因を一つの何かに集約させない作り 男には理解できない 自他境界ゆるゆるな2人 唯一気持ちが理解できるかもしれない人 徹底した主観描写 まとめ 一見淡々と進むストーリーに見えて主人公の超絶複雑な心理を描写してる作品だった 原因を一つの何かに集約さ…

「エイリアン ロムルス」感想 アンドロイド君との正しい付き合い方

過去作を踏襲しアップテート 時間、音、空間の使い手フェデアルバレス アンドロイドとの付き合い方 過去作を踏襲しアップテート ストーリーの展開、ホラーという要素、グロい、キモい、痛そうな世界観、プロットまでもシリーズを踏襲、特にやはり一作目を意…

「エイリアン」見直した

ロムレスの予習に1作目を見直した やっぱり映像が魅力的ですわ ブレードランナー、ブラックレインなど、リド様お得意のスモークやライトなど画面のレイヤーを何重にも重ねる感じ リド様はcm出身の監督でしたよね?だからか映像にめちゃくちゃこだわってます…

「インサイドヘッド2」感想 見る認知行動療法映画 その先にあるセルフラブ

思春期のいい子じゃない側面 ダリィが活躍しない 感情を抑えることで社交性が芽生える? ライリーのビジュアル、初期案はもうちょいワイルド? 映像、演出について 感情たちも成長する インサイドヘッドに学ぶ、精神医学の話 観る認知行動療法 感情をコント…

「きみの色」 感想2 神は細部に宿る!山田尚子の言語に頼らない映画ならではの演出手法

「きみの色」感想記事の続きと 山田尚子監督の、言語に頼らない演出技法についての記事です。 なにかを作る楽しさ キミちゃんの話 ツッコミどころ 男がいない世界 山田尚子の演出技法 なにかを作る楽しさ 「きみの色」の物語の展開は淡々としていて、倒すべ…

「きみの色」感想 変えることのできないものを受け入れる力をください

山田尚子監督の過去作「けいおん」からの進化 いい子症候群 ロックとキリスト 色で人間を見て、音楽で自分を表現するということ 3人の特別な関係 けいおんから続く、刹那的な青春の思い出とその終わり その後も続く人生 山田尚子監督の過去作「けいおん」か…

アレクサンダーペイン監督作「ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ」をみた

生徒会長を決める選挙の話 ゴリゴリの優等生とでも対抗馬の選挙ポスターを剥がして妨害するなどソイツの欺瞞性が気に入らない?教師のマシューブロデリック 先生の口車に乗せられて立候補し、元々人気者なためか選挙でもまあまあ人気者になるニイちゃん 元恋…

「Confess, Fletch」を見た

スーパーバッド童貞ウォーズや宇宙人ポールのグレッグモットーラの監督作 あまり親切な説明のある話じゃなく、しかもミステリーもの?なため入り組んでて、 物語はようわからなかったが、超不注意のオバさんの火事寸前料理シーンや 潔癖症カイルマクラクラン…

「JAWS」を見た

超有名なのになんか見る機会がなくて見てなかった映画ってあるじゃないですか 自分はなんとジョーズを見たことがなかったんです というわけで夜ふかしして見ましたが、想像以上にグロかった スピルバーグはそういう悪趣味系の描写好き監督として有名ですが、…

映画「バービー」を見た

ネットフリックスでバービーを見た バービーとケンの話も面白かったが、 人間世界で出てくるマテル社の社長ウィルフェレルの、フェミニズムについて考えているようで実際はお金のことしか考えていなく、ウォッシュという形で資本主義経済に回収されてしまう…

トータルリコールを見返した

3つのオッパイキャラ、特殊メイクで顔の半分は脳みそみたいになってるブレイキングバッドのハンク役の人、終盤のシュワちゃんたちが火星に放り出されて目玉が飛び出るところなどが印象に残った。 昔見たことあるはずなのだが、まったく覚えてなかったので 見…

映画「ツイスターズ」を見て、グレンパウエルの魅力に酔いしれる

めっちゃオモロいやんけ ちなみに、一応ネタバレありで まず冒頭のタツマキのシーンから前作超えですわ!前作でなかなか成功しなかった、ちっちゃい、まん丸のマシーン飛ばしてデータを取るみたいな作戦を今作では冒頭から、しかも原理はよくわからんけどタ…

ツイスターズ!!!!!の予習で、映画ツイスターをみた

恋人には主人公たちのやることが理解されず、終盤にもうついていけんわと別れを告げられるという点で未知との遭遇を思い起こしました 冒頭のディザスターシーンに登場する家族がヘレナハントの幼少期で、父が死んだ原体験があるから、過剰なまでに渾身的とい…

インサイドヘッド2を見て情緒をぐちゃぐちゃにされた挙句面白すぎて傑作すぎて死んだ

1年間の映画のランキングみたいなものを考える時、ピクサーは除外しようと思います。 なぜならランキング上位がピクサーで埋まってしまうからです。 もしピクサー含め今年の映画ランキングを作るならインサイドヘッドは堂々の1位です(2位は吉田恵輔のミッシ…

デッドプールアンドウルヴァリンを見た

たぶんこのブログ誰も読んでないだろうから大丈夫だとは思うけど、何かの間違いでこのゴミブログに辿り着いてしまった方のために念の為に先に言っておくと、バリバリネタバレ全開の記事になると思うので気をつけてくれや! ただひたすらカオスだった! 正直…

「ホールドオーバーズ置いてけぼりのホリデイ」をみたぜ!

千葉のミニシアター、千葉劇場でみた な映画だった70年代映画的な演出や話運びが全編通してオマージュ?されるわけだが、 海外版予告にもこの演出は徹底していることを知っているか!? www.youtube.com こういう演出されるとやられちゃうね! ポールジアマ…

マイケルマン「フェラーリ」をみた

後から製作陣を見て驚いた 撮影はマインドハンター、マンク、the killerのエリックメッサーシュミット 音楽が俺の大好きなスパイダーバースのスコアを手がけたダニエル・ペンバートン この人スパイダーバースの音楽は好きなのに他の映画のスコアは印象に残ら…

最近見た映画「マンハッタン」「LA大捜査線 狼たちの街」「ブラックレイン」

ウィリアムフリードキン監督イケイケ期のワルい警官もの ザシールドルール無用の警官バッチに影響を与えてると思う 特にドキュメンタリータッチ?の演出、後半の背景の音に電車の音やパトカーの音など音楽を流さず背景音しか聞こえない演出が、対位法的な何…